
4月に入り、新年度を迎えました。アニメ!アニメ!読者の中には、4月から新社会人になったという人も多いでしょう。
社会人にとって欠かせないビジネスマナーといえば敬語です。慣れないと難しい敬語ですが、アニメには敬語でよく喋っているキャラクターが数多く存在します。どんな相手に対しても敬語を崩さなかったり、口調は丁寧ですがよく聞くと怖いことを言っていたり、慇懃無礼な態度が鼻についたりと描かれ方もさまざまです。
そこでアニメ!アニメ!では「“敬語”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。3月23日から3月28日までのアンケート期間中に380人から回答を得ました。男女比は男性約20パーセント、女性約70パーセント、無回答が約10パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約10パーセントと若年層が中心でした。目次・第1位・第2位・第3位・その他のコメントを紹介!・ランキングトップ10まで・2023年結果:https://animeanime.jp/article/2023/04/16/76793.html■敬語の裏に隠れた本心にも注目!第1位1位は『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のジェイド・リーチ。支持率は約5パーセントで、昨年の2位から順位を上げました。「オクタヴィネル寮の副寮長で、寮長のアズールを支えるスーパー秘書。先輩や後輩、同級生にも敬語で接しています。その振る舞い方はめちゃくちゃ紳士だけど、ときどき見せる物騒な一面が大好き」や「物腰は柔らかいが、実は毒舌。"丁寧な言葉遣いの裏に現れる嗜虐心がたまらない……!」と敬語と秘書の組み合わせがマッチしているというコメントが届きました。第2位2位は『呪術廻戦』の七海建人。トップとはわずか数票差で、こちらも昨年の4位からランクアップしています。『呪術廻戦 渋谷事変』キービジュアル(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会「相手の年齢に関係なく誰に対しても敬語を使うところに、七海の生真面目で堅物な性格が表れているから。その一方で“労働はクソということです”など、意外性のあるセリフはインパクト抜群」や「敵に対しても敬語を使う紳士ながらも、内に秘めた感情を高ぶらせる場面で“ナメやがって”と小さく独りごちるのが記憶に残っています」と昨年放送の第2期でも活躍したキャラクターが人気を集めています。第3位3位は『ヘタリア Axis Powers』の日本。支持率は約4パーセントで、昨年の8位からトップ3に入りました。
「ヘタリア World★Stars」 キービジュアル(C)日丸屋秀和/集英社・ヘタリアW★S製作委員会「つねに礼儀正しく、年下相手であっても敬語の印象が強い。見た目が幼いだけで、実は作中のほとんどが年下キャラですけど」や「誰に対しても敬語で本音を隠しているから。キャラクターソングでも丁寧な口調を崩しません」と歌声に触れた読者もいました。■そのほかのコメントをご紹介!『葬送のフリーレン』フェルンには「"フリーレンの弟子で普段は誰に対しても敬語で話す娘ですが、怒らせると毒舌になるのが印象的でした」。『文豪ストレイドッグス』条野採菊には「いつもニコニコしていて丁寧な口調で喋るので優しそうな印象ですが、実は人が苦しんでいるのを見るのが大好きな残酷さを持っているのがたまらない。声優が梶裕貴さんなのも最高」。
『葬送のフリーレン』第2クールキービジュアル(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会『黒子のバスケ』黒子テツヤには「年上はもちろん同い年の子にもいつも敬語だけど、バスケのことになると敬語が時々外れるのが好き」。『進撃の巨人』サシャ・ブラウスには「方言を隠すために敬語を喋っているのが可愛らしい。丁寧な喋り方なのに天真爛漫すぎる性格なのも驚いたから」とさまざまな理由で敬語を喋るキャラクターがランクインしました。
『黒子のバスケLAST GAME』(C)FT/S・MKBP2024年版も昨年から順位が変化する結果に。人当たりの良い喋り方だけでなく、ときどき敬語ではなくなるときのギャップが好きだというコメントもあり、敬語キャラの魅力もバラエティに富んでいます。次ページのトップ20もお見逃しなく!■ランキングトップ10[“敬語”キャラといえば? 2024年版]1位 ジェイド・リーチ 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』2位 七海建人 『呪術廻戦』3位 日本 『ヘタリア Axis Powers』4位 中野五月 『五等分の花嫁』4位 フョードル・D 『文豪ストレイドッグス』6位 条野採菊 『文豪ストレイドッグス』7位 赤葦京治 『ハイキュー!!』8位 黒子テツヤ 『黒子のバスケ』9位 フェルン 『葬送のフリーレン』9位 本田透 『フルーツバスケット』(回答期間:2024年3月23日~3月28日)次ページ:ランキング20位まで公開そのほか募集中のアンケートテーマはコチラ!あなたの想いを教えて下さい。>>https://animeanime.jp/special/1898/recent/※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。